圧倒的に使いやすい!コンペ景品探しは「コンペパートナー」

記事一覧 記事一覧 ゴルフコンペ景品のサイト!

HOME > 記事一覧 > 記事一覧

記事一覧


先頭   «   8   9   10   11   12   »   最後

2018/06/05 一番極めたい!?50ヤードのアプローチでグリーンをとらえる!

皆さん!こんにちは!ゴルフ初心者の小嶋です!今回もアプローチとに関して、勉強をしたいと思います。50ヤードって近そうで遠く見えてしまいます。僕だけかな?(笑)練習場ですとなんとなく近いなーって感じがして、打つ時もスコアを気にして練習をしてませんので、結構簡単に合わせることができるんですが、実際のコースですと、なんだか、とても距離が遠く感じてしまって、一番うまく振れるピッチングやサンドもついつい力んでしまいます。そして、結果、どーーーんっとオバーしてしまう、、、グリーンを超えてボールが落ちたと思っ...

2018/06/01 超大事!アプローチの基本レッスンをご紹介!これで僕のスコアも延びるはず?

こんにちは!ゴルフコンペ景品のコンペパートナーです!ゴルフの初心者の僕がゴルフレッスンをしながら、おすすめの動画などをご紹介するこのブログ!今回は僕にとって目からうろこのアプローチレッスンです!なぜ目からうろこ??かといいますと、僕はとにかくアプローチが苦手です、、、その理由も簡単なんですが、はっきりいって力の加減がわからないのと、練習場では、ちょろっと打つのがとてももったいない、、、と感じてしまって、あまりしないんですよね 苦笑ですので実際にコースにでて、ピンまであと30ヤードとか、20ヤード...

2018/05/28 ゴルフスイングのテイクバックについて

こんにちは、久しぶりの登場のタケちゃんです。最近、小嶋がゴルフ初心者視点からのブログをちょこちょこ書いているんですが、それをみてひそかにすごく勉強になっています私も改めてブログをと思いつつ、何を書こうか非常に迷っている中で、未だに悩み続けているテイクバックについて検証したいと思います。すべてのプロゴルファーが当然のようにやっているテイクバックですが、アドレスすると上級者か初心者かが分かるものです。アドレスした際に膝が前に出てしまう人は初級者の方が多いそうです。膝が前に前に出てしまいますと、腕...

2018/05/24 初心者の僕が大好き7番アイアン!その打ち方を調べました!

こんにちは!ゴルフ初心者スタッフの小嶋です苦笑初心者の僕が、ゴルフを始めて練習し始めて、なんとなく、打ちやすくて、まっすぐ飛ぶし、うちごたえもいいクラブは7番アイアンでした。昔、友人にゴルフを楽しむことも関係なく、ひとまずOBなどけがなしに回ることだけ考えたら、5番と7番だけでやると面白くないけど、スコアは上がる。こんなことを言われました。今思うと確かにそうですよね。僕がとても打ちやすいの7番と5番でした。3番はとてもじゃないけど触れませんでした。たぶん、心地のいい、クラブの長さとヘッドの角度なんで...

2018/05/23 パターができないと本当にスコアが伸びない、、、

こんにちは!コンペパートナーゴルフ初心者の小嶋です!今回はパターについて学びたい思いましたので、色々とご紹介をしていきたいと思います。なぜ、パター?というところなんですが、パターって、ほんとに大事なんですよね。。僕は初心者でゴルフコースに回ってからいろいろと試してみたんですが、正直ドライバーよりも大事なんだなーーって思いました。パターがうまければ、絶対にスコア上がるんじゃないか?って思って。それもそのはずです。僕のようなゴルフ初心者が、ピンに近い状態で、グリーンに乗せることは到底むつかしく、...

2018/05/19 やはりドライバーをしっかり飛ばしたい!いつまでも右へ左はいきたくないよーー泣

こんにちは!ゴルフ初心者のコンペパートナースタッフの小嶋です!先日、コースに行ったときに、というか毎回コースで思うことなのですが、やppりドライバーを使用するときに、僕は毎回思うことがあります。あ、、、また右へいくかな?左にいくように体をむいておこう。いや、でも万が一まともにあたったらどうする?ここは自分を信じてまっすぐむいて、まっすぐ飛ばすようにしよう。えい!結果、スライス、、、、ということが多々、というか毎回あります 泣やっぱりドライバーが一打目で気持ちよく飛ぶとその後のプレーも変わって...

2018/05/18 ゴルフスイングコックのやりかたをもっと調べてみた!

こんにちは!ゴルフ初心者の小嶋です!最近はこのブログを作成して気が付いたのが、かなり、頭でっかちになっています(笑)それは、頭ではわかるんですが、実際に練習できてないので、イメージだけはしっかりしてます(笑)前回にゴルフのスイングの際のコックに関して、少し触れてみました。今回はもっとコックを深堀して、自分のスイングにしていきたい!と思ってコックのご紹介を僭越ながらさせて頂きます(笑)僕は手首や関節が柔らかい方なので、いわゆる筋肉や関節で「ロック」するようなことは苦手でした。ゴルフスイングも手首がふ...

2018/05/17 まっすぐ飛ばすにはどうしらたいいの?スイングのフィニッシュも意識すればできる!?

こんにちはドライバーが右へ左へ飛んでいく、ゴルフ初心者スタッフの小嶋です(笑)アイアンはなんとかまっすぐいくのですが、やっぱりウッド系のクラブになるとどうしてもスライスしてしまう。動画で撮影したら、僕のヘッドは完全に開いた状態でボールにあたり、きれいに右へ「ひゅーーーん」と飛んでいきます。ようは回転がかかってしまっているんですね。そこで、まっす飛ばすためには何に気をつければいいのか、わかりやすい動画の説明があったのでご紹介を致します。シンプルなエクササイズとして、アドレスは骨盤を前傾状態にさせ...

2018/05/16 ゴルフスイング!TOPからの脱力!ヘッドを重力で落とすと?さらに

こんにちは!本日はゴルフのスイングでもっと重要と言われている「脱力」少しでも力むと、変な力によって、クラブヘッドが右へ左へ向いてしまったり、だふったり、トップしたりしますね。素人の僕がよくやることなんですが(笑)80歳以上でも楽しめるのがゴルフといわれています。こんな恒例になってもスポーツができるということは、やはりゴルフは力じゃない!!ということに結論づけられますね。僕も、スイングを練習していて、脱力がいかに大事かよく考えるのですが、どうしても力をいれないと飛ばないんではないのか?こんなことを...

2018/05/15 ゴルフが驚きの上達を見せる!?レッスンによって変化するゴルフの上達!

みなさん!こんにちは!今日はゴルフのレッスン対応によって、変化する上達??ということでご紹介をしていきたいと思います。まずは、ドライバーのレッスンです!基本的には肩を回してボールを飛ばすのですが、さらに飛ぶ方法があります。気を付けることは足癖。ショットすべてにかかわる足の置き方であったり、ハノ字であったり打ち股でもよくありません。しっかり足は平行にして、おきます。立ったままの状態で普通に降ります。これだけでもかなり変わってくるとのこと!右足を少し打ちにいれたら?すこし動きずらい感じがします。...

2018/05/15 ゴルフの初心者の方向け!三つの基本を守ったスイングの練習とは?

こんにちは!ゴルフコンペ景品のコンペパートナーです!今回は初心者である私、小嶋が、初心者の方向けのゴルフのスイングの練習をご紹介!なんて偉そうなことを言ってますが、初心者には初心者しかわからないこともあるので、それを動画を見ながら自分の練習も踏まえて、ご紹介を致します!それでは早速まいりましょう!まず重要ななのが、初心者にありがりなこと 問題点グリップ!!正しいスイングはグリップで決まる!よくある間違いとして、握り方が多少異なることが多いそうです。右手がシャフトから見て、横から握ってしまうと...

2018/05/14 ドライバーの打ち方がわからない??!!

こんにちは!先日、社長とコース回ってきました!僕的には超久しぶりのゴルフで、なかなか緊張しましたが、全然素人の僕にとっては、とにかく何でも経験!ということで、動画を見たり、僕のような超素人の方々のために、いろいろと情報共有を兼ねて、ブログを書いていこうかと思います!よろしくお願いいたします!まず、ドライバーですが、ただの感覚でやってきた僕にとっては、久ブルにやるのもあり、右へ左へ必ずどこかへ飛んでしまいます、、そこで、いろいろとアドバイスを受けて、やってみるのですが、まっすぐにいきません、、...

2018/04/13 「景品 12点セット 14,700円 」の商品が、2018年04月13日 12時58分 に新しく追加されました!

この度「景品 12点セット 14,700円 」商品を新しく追加いたしました! 商品の内容は以下の通りです。 ↓↓「景品 12点セット 14,700円 」の商品の詳細↓↓ 14,700円(送料・税 全て込み) 景品12点セット この新商品も大変お買い得になっていますので是非ご覧くださいませ! 景品 12点セット 14,700円  の詳細はこちらをクリック 株式会社リンクスマーケティング 2018-04-13 12:58:59 取扱店:コンペパートナー

2018/03/03 コンペパートナー楽天市場とヤフー店でポイント5倍!

ゴルフコンペ景品のコンペパートナー店長のタケちゃんです。いよいよ3月に入りましたね。いよいよゴルフコンペのシーズンに入ってきました。3月から4月にかけてはゴルフコンペの予定が増えてきているとおもいます。コンペパートナーでは全部で当自社サイトを含め3サイトでゴルフコンペ景品セットを販売しております。コンペパートナー楽天市場店https://www.rakuten.co.jp/compe-partner/コンペパートナーヤフー店https://store.shopping.yahoo.co.jp/compe-partner/3月に入ったという事で、来店市場店とヤフー店では只今「ポイント5倍...

2018/01/12 ゴルフコンペ景品セット梱包例! 幹事方に必見のおすすめ景品セットの便利サービスを紹介!

みなさん、こんばんは。ゴルフコンペ景品セットとの事ならコンペパートナー店長のタケちゃんです。本日も出荷例のご紹介です。9月~11月はやはりゴルフコンペのゴールデンシーズンという事で、弊社も毎日大忙しです。ゴルフコンペの景品手配を忘れていて、「間に合いますか?」というお電話も結構多い時期となります。幹事さんとしてはゴルフ場の手配、参加メンバーの確定から配車案内までやる事がてんこ盛りなので、ついついコンペ景品は後手に回ってしまいますよね。そのような忙しい幹事さんのお手伝いが出来ればと常日頃思っており...

2018/01/11 ゴルフコンペ幹事のお仕事や役割とは? 挨拶編

ゴルフコンペ幹事のお仕事や役割とは? 挨拶編こんにちは!ゴルフコンペ幹事さんの強み方!コンペパートナーのシステム担当の小嶋です!ゴルフコンペの幹事さんのお仕事とは??一言でいえば、かなり大変です、、、普段仕事をされている人がほとんどの参加者で構成される、ゴルフコンペですが、参加している側と、ゴルフコンペを主催し運営サイドに回るとはまた一味も二味も違います。一度、何かのゴルフコンペの幹事に任命されると、その役割は、仕事???って思うくらい大変なこともあります。顔見知りのメンバーで構成されていて...

2018/01/11 ゴルフコンペの幹事さんの大事なお仕事!役割の一つ。コンペお 景品で、人気景品とは?食品の景品セットを購入すると喜ばれやすい!

ゴルフコンペ 景品で、人気景品とは?食品の景品セットを購入すると喜ばれやすい!こんにちは、コンペパートナーシステム開発担当の小嶋です。いよいよ今年のゴルフコンペの準備をしていく方も多いのではないでしょうか?ゴルフコンペの景品選びは、幹事さんにとっては一仕事ですね。その中でも参加してくれた方々に喜ばれる景品を毎回毎回、選定するのは大変です。しかし、コンペパートナーでは、お好きな景品、お好みの景品を検索しやすくシステム開発を進めてまいりました。今後はスタッフ一同、ゴルフコンペに最適な景品をじゃんじ...

2018/01/08 明けましておめでとうございます!

ゴルフコンペ景品のコンペパートナー店長のタケちゃんです。ご挨拶が遅くなりましたが、改めまして、新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。今年もゴルフコンペの幹事様が少しでも使い易いサイトと思って頂ける様に、精進してまいります。何卒よろしくお願い申し上げます。

2017/12/31 年末のご挨拶

ゴルフの幹事さんお助けサイトのコンペパ-トナー店長のタケちゃんです。今年も最終日となりました。1年間ありがとうございます。まだまだ足りない部分が多くあるサイトだと思いますが、来年は更に使い易いコンペパートナーを作り上げて行きたいと思います。只今商品入れ替え時期で、購入が出来ません。コンペパートナーは1月5日より新年の営業を開始いたします。ご不便をおかけいたしますが、よろしくお願い致します。良いお年をお迎え下さい!

2017/12/24 食べ納め

ゴルフコンペ幹事の強い味方のコンペパートナー店長のタケちゃんです。本日はクリスマスですね。この時期はゴルフ関係の話がめっきり減ってきますね。ツアーもお休みですし、ゴルフとしては完全にオフシーズンになりますね。以前ボクシングの話をさせてもらった事があると思います。試合に向けて体重をコントロールしていた事もあり、炭水化物接種は少し控えていました。ラーメンが好きな私はこの期間中は結構ラーメンを食べる事を控えていたのですが、ある程度の期間にラーメンを食べる事を止めていたので、昔ほど食べたい気にならな...


先頭   «   8   9   10   11   12   »   最後

ゴルフコンペ、幹事の幹事による幹事のための無料幹事システム

ゴルフコンペ幹事システム利用者
現在341名様!

特急便!

ゴルフコンペ幹事の強い味方!幹事様にメリットたっぷりのゴルフコンペ景品サイト「コンペパートナー」詳細