この度「景品 11点セット 19,000円 」商品を新しく追加いたしました! 商品の内容は以下の通りです。 ↓↓「景品 11点セット 19,000円 」の商品の詳細↓↓ 19,000円(送料・税 全て込み) 景品11点セット この新商品も大変お買い得になっていますので是非ご覧くださいませ! 景品 11点セット 19,000円 の詳細はこちらをクリック 株式会社リンクスマーケティング 2018-06-21 16:10:22 取扱店:コンペパートナー
今日はゴルフクラブの選び方について調べてみました。いい表現があったんですが、自分の足に合わない大きな足のサイズをはいて100mを走っても上手くいかないでしょう。そんな靴では最高のポテンシャルを出す事は難しいです。ゴルフクラブ選びは靴を選ぶ事と同じ事だそうです。自分に合ったクラブを選ぶ事は非常に重要です。確かに自分の体とボールの接点ってゴルフクラブしかないですもんね。タイガーウッズが使っているクラブを使っているクラブを使用してもナイスショットは出来ません。体や体力に合ったクラブを選ぶ事が重要です。...
こんにちは!ゴルフ初心者の小嶋です。今回は「力まないスイングを極める!」なんですが、ついつい力んでしまうのがゴルフスイングですね、、、練習場で感じる50ヤードと、実際のコースでかんじる50ヤードには僕的にはかなりひらきがあるといいますか、、、実際のコースだと周りの景色とボールを対比してみるのか、とても遠く感じるのです。本当に50ヤード?と思いながら構えてしまうので、これで本当に届くのかな?と思い、ついつい力んで、だふってしまうとか、またはまともに当たってしまってオーバーしてしまいます。これは僕の完...
こんにちは!ゴルフ初心者の小嶋です!本日は、皆さんも結構きになっていることだと思います 苦笑それは、こんなことをよく聞いたります。コースにいった友人に、「今日どうやった?」友人「いやードライバーは調子よかったんやけど、アイアンが不調や他かなーー」僕もよく思うのですが、アイアンが調子いいと、なぜかドライバーが不調だったり、先ほどの友人の話のように、その逆もかなりあります。教えてもらう人には、アイアンもドライバーも振り方は同じやでーーとか、力を抜いて、腰の回転が、、、、などなど、情報盛りだくさん...
こんにちはゴルフ初心者の小嶋です!今回はボールの位置に関しての動画がありましたので、ご紹介いたします。ボールの位置は重要ですよね。僕なんて、毎回ドライバーがスライスするので、後ろにおいたらいいよ。とかもう少し前に置いたらいいよ。などどっち?ってなることがよくあります、ボールがまっすぐ飛ばないのはボールの位置ではなくて、根本的にスイングなんですが、いざコースに出てドライバーを振ってスライスすると、すぐに修正できるのは僕の中でボールの位置くらいしかなく、毎回毎回ボールの位置が変わってしまいます。...
こんにちは!ゴルフ初心者の小嶋です!今回はタイトルそのまま初心者の僕のための覚えたいゴルフスイングの基本動作!それも3つあるので、3つのことだけ覚えておけば、なんとか僕でも覚えることもできるし、今後も練習場へ行かなくても、頭の中やイメージトレーニングできるかなあと思って、ご紹介を致します。ティーチングプロの方に定期的に見てもらえたら、きちんと初心に戻してくれたり、いけない個所をすぐに見つけて、段階的にステップアップをしていくと思うのですが、今の僕は定期的に練習場にいって教わることもむつかしい環...
皆さん!こんにちは!ゴルフ初心者の小嶋です!今回もアプローチとに関して、勉強をしたいと思います。50ヤードって近そうで遠く見えてしまいます。僕だけかな?(笑)練習場ですとなんとなく近いなーって感じがして、打つ時もスコアを気にして練習をしてませんので、結構簡単に合わせることができるんですが、実際のコースですと、なんだか、とても距離が遠く感じてしまって、一番うまく振れるピッチングやサンドもついつい力んでしまいます。そして、結果、どーーーんっとオバーしてしまう、、、グリーンを超えてボールが落ちたと思っ...
こんにちは!ゴルフコンペ景品のコンペパートナーです!ゴルフの初心者の僕がゴルフレッスンをしながら、おすすめの動画などをご紹介するこのブログ!今回は僕にとって目からうろこのアプローチレッスンです!なぜ目からうろこ??かといいますと、僕はとにかくアプローチが苦手です、、、その理由も簡単なんですが、はっきりいって力の加減がわからないのと、練習場では、ちょろっと打つのがとてももったいない、、、と感じてしまって、あまりしないんですよね 苦笑ですので実際にコースにでて、ピンまであと30ヤードとか、20ヤード...
こんにちは、久しぶりの登場のタケちゃんです。最近、小嶋がゴルフ初心者視点からのブログをちょこちょこ書いているんですが、それをみてひそかにすごく勉強になっています私も改めてブログをと思いつつ、何を書こうか非常に迷っている中で、未だに悩み続けているテイクバックについて検証したいと思います。すべてのプロゴルファーが当然のようにやっているテイクバックですが、アドレスすると上級者か初心者かが分かるものです。アドレスした際に膝が前に出てしまう人は初級者の方が多いそうです。膝が前に前に出てしまいますと、腕...
こんにちは!ゴルフ初心者スタッフの小嶋です苦笑初心者の僕が、ゴルフを始めて練習し始めて、なんとなく、打ちやすくて、まっすぐ飛ぶし、うちごたえもいいクラブは7番アイアンでした。昔、友人にゴルフを楽しむことも関係なく、ひとまずOBなどけがなしに回ることだけ考えたら、5番と7番だけでやると面白くないけど、スコアは上がる。こんなことを言われました。今思うと確かにそうですよね。僕がとても打ちやすいの7番と5番でした。3番はとてもじゃないけど触れませんでした。たぶん、心地のいい、クラブの長さとヘッドの角度なんで...
こんにちは!コンペパートナーゴルフ初心者の小嶋です!今回はパターについて学びたい思いましたので、色々とご紹介をしていきたいと思います。なぜ、パター?というところなんですが、パターって、ほんとに大事なんですよね。。僕は初心者でゴルフコースに回ってからいろいろと試してみたんですが、正直ドライバーよりも大事なんだなーーって思いました。パターがうまければ、絶対にスコア上がるんじゃないか?って思って。それもそのはずです。僕のようなゴルフ初心者が、ピンに近い状態で、グリーンに乗せることは到底むつかしく、...
こんにちは!ゴルフ初心者のコンペパートナースタッフの小嶋です!先日、コースに行ったときに、というか毎回コースで思うことなのですが、やppりドライバーを使用するときに、僕は毎回思うことがあります。あ、、、また右へいくかな?左にいくように体をむいておこう。いや、でも万が一まともにあたったらどうする?ここは自分を信じてまっすぐむいて、まっすぐ飛ばすようにしよう。えい!結果、スライス、、、、ということが多々、というか毎回あります 泣やっぱりドライバーが一打目で気持ちよく飛ぶとその後のプレーも変わって...
こんにちは!ゴルフ初心者の小嶋です!最近はこのブログを作成して気が付いたのが、かなり、頭でっかちになっています(笑)それは、頭ではわかるんですが、実際に練習できてないので、イメージだけはしっかりしてます(笑)前回にゴルフのスイングの際のコックに関して、少し触れてみました。今回はもっとコックを深堀して、自分のスイングにしていきたい!と思ってコックのご紹介を僭越ながらさせて頂きます(笑)僕は手首や関節が柔らかい方なので、いわゆる筋肉や関節で「ロック」するようなことは苦手でした。ゴルフスイングも手首がふ...
こんにちはドライバーが右へ左へ飛んでいく、ゴルフ初心者スタッフの小嶋です(笑)アイアンはなんとかまっすぐいくのですが、やっぱりウッド系のクラブになるとどうしてもスライスしてしまう。動画で撮影したら、僕のヘッドは完全に開いた状態でボールにあたり、きれいに右へ「ひゅーーーん」と飛んでいきます。ようは回転がかかってしまっているんですね。そこで、まっす飛ばすためには何に気をつければいいのか、わかりやすい動画の説明があったのでご紹介を致します。シンプルなエクササイズとして、アドレスは骨盤を前傾状態にさせ...
こんにちは!本日はゴルフのスイングでもっと重要と言われている「脱力」少しでも力むと、変な力によって、クラブヘッドが右へ左へ向いてしまったり、だふったり、トップしたりしますね。素人の僕がよくやることなんですが(笑)80歳以上でも楽しめるのがゴルフといわれています。こんな恒例になってもスポーツができるということは、やはりゴルフは力じゃない!!ということに結論づけられますね。僕も、スイングを練習していて、脱力がいかに大事かよく考えるのですが、どうしても力をいれないと飛ばないんではないのか?こんなことを...
みなさん!こんにちは!今日はゴルフのレッスン対応によって、変化する上達??ということでご紹介をしていきたいと思います。まずは、ドライバーのレッスンです!基本的には肩を回してボールを飛ばすのですが、さらに飛ぶ方法があります。気を付けることは足癖。ショットすべてにかかわる足の置き方であったり、ハノ字であったり打ち股でもよくありません。しっかり足は平行にして、おきます。立ったままの状態で普通に降ります。これだけでもかなり変わってくるとのこと!右足を少し打ちにいれたら?すこし動きずらい感じがします。...
こんにちは!ゴルフコンペ景品のコンペパートナーです!今回は初心者である私、小嶋が、初心者の方向けのゴルフのスイングの練習をご紹介!なんて偉そうなことを言ってますが、初心者には初心者しかわからないこともあるので、それを動画を見ながら自分の練習も踏まえて、ご紹介を致します!それでは早速まいりましょう!まず重要ななのが、初心者にありがりなこと 問題点グリップ!!正しいスイングはグリップで決まる!よくある間違いとして、握り方が多少異なることが多いそうです。右手がシャフトから見て、横から握ってしまうと...
こんにちは!先日、社長とコース回ってきました!僕的には超久しぶりのゴルフで、なかなか緊張しましたが、全然素人の僕にとっては、とにかく何でも経験!ということで、動画を見たり、僕のような超素人の方々のために、いろいろと情報共有を兼ねて、ブログを書いていこうかと思います!よろしくお願いいたします!まず、ドライバーですが、ただの感覚でやってきた僕にとっては、久ブルにやるのもあり、右へ左へ必ずどこかへ飛んでしまいます、、そこで、いろいろとアドバイスを受けて、やってみるのですが、まっすぐにいきません、、...
この度「景品 12点セット 14,700円 」商品を新しく追加いたしました! 商品の内容は以下の通りです。 ↓↓「景品 12点セット 14,700円 」の商品の詳細↓↓ 14,700円(送料・税 全て込み) 景品12点セット この新商品も大変お買い得になっていますので是非ご覧くださいませ! 景品 12点セット 14,700円 の詳細はこちらをクリック 株式会社リンクスマーケティング 2018-04-13 12:58:59 取扱店:コンペパートナー
ゴルフコンペ景品のコンペパートナー店長のタケちゃんです。いよいよ3月に入りましたね。いよいよゴルフコンペのシーズンに入ってきました。3月から4月にかけてはゴルフコンペの予定が増えてきているとおもいます。コンペパートナーでは全部で当自社サイトを含め3サイトでゴルフコンペ景品セットを販売しております。コンペパートナー楽天市場店https://www.rakuten.co.jp/compe-partner/コンペパートナーヤフー店https://store.shopping.yahoo.co.jp/compe-partner/3月に入ったという事で、来店市場店とヤフー店では只今「ポイント5倍...
こんにちはゲストさん