圧倒的に使いやすい!コンペ景品探しは「コンペパートナー」

ゴルフ初心者スタッフのゴルフ練習紹介/ゴルフスイングコックのやりかたをもっと調べてみた!/2018-05-18 17:00:00 ゴルフコンペ景品のサイト!

広告欄


ゴルフコンペの強い味方無料幹事システム
HOME > 記事一覧 > ゴルフ初心者スタッフのゴルフ練習紹介 > ゴルフスイングコックのやりかたをもっと調べてみた!

2018-05-18 17:00:00
ゴルフスイングコックのやりかたをもっと調べてみた!

こんにちは!

ゴルフ初心者の小嶋です!
最近はこのブログを作成して気が付いたのが、

かなり、頭でっかちになっています(笑)

それは、頭ではわかるんですが、実際に練習できてないので、イメージだけはしっかりしてます(笑)

前回にゴルフのスイングの際のコックに関して、少し触れてみました。

今回はもっとコックを深堀して、自分のスイングにしていきたい!

と思ってコックのご紹介を僭越ながらさせて頂きます(笑)

僕は手首や関節が柔らかい方なので、いわゆる筋肉や関節で「ロック」するようなことは苦手でした。

ゴルフスイングも手首がふにゃふにゃと動いてしまうと、クラブヘッドが右へ左へいってしまい、まっすぐに飛ばないのではないかと思って、無理やり手首が動かないように練習をして試行錯誤していました。

しかし、先日社長とコースに回った時に手首が動くことは別に悪い子でなく、コックと言われるよ。
と言われたときに、そうなんやーーーって

思って、手首を自由なイメージにしてクラブを振ってみたら、とても楽に触れるようになりました。


僕には実はこっちが向いてるのではないか??

そう感じたので、今回はこの「コック」に関して動画をご紹介しますね!

基本的に手首を使わないということが多いそうなんですが、飛距離を出すにはコックが重要な役割を果たすそうです。

コックにも種類があって、

アーリーコックといわれる、バンカーショットに使用するものがあります。

また大きなスイングでコッキングを早くするとタイミングが合わないそうです。

レイトコックという、コッキングを遅めに調整してやるコックの方法があります。

ですので、ショートアイアンと、ドライバーでコッキングのタイミングをアーリーかレイトかで調整する必要があります。

コッキングはもちろんクラブが短い方が、アーリーコックです。


ではコッキングの完成した形とは、左手首が完全90度になったときがコッキングの形となります。

またコッキングには正しい方向があります。

まずはクラブを上げて、そのままバックスイングにもっていきます。

そうすると、コッキングがきれいにできています。

一度クラブを浮かせて、バックスイングをして、下のボールをそのまま打つ。

この練習だけで正しいコッキングの形が学ぶことができます。

またこの注意点は

構えたあとにクラブを浮かせるときに状態ではなく、左腕とクラブの角度を左手でだけで上げます。

決して状態がのけぞらないことが重要です。

コッキングの角度はアドレスから10cm程度あげて、スイングをするだけで、正しいコッキングの形になります。

あまりクラブを上げ過ぎないのも重要なポイントですね。

手首がふにゃふにゃの僕にとっては、この練習で早速やってみたいなと思います。

練習の際のクラブはアイアンでも、ドライバーでもいいので、まずはこのコッキングの練習でコッキングの正しい形を知って、打つことが大切とのこと!



また違う方ではどうでしょうか?

コックの練習方法は僕にとっては多い方がいいので、もう一つご紹介をさせて頂きます!

これは僕のいけない点をそのまま指摘していました。
コックを使用しないようにするからこそ、クラブが開いてしまい、手首が逆側におれてしまう状態になっていました。

イメージは手を前に下りながらあげていく。

なかなかわかりやすい内容です。

手首を自分の全面側にあげていくと、無理のないクラブ軌道を作ってくれます。

最近ではyou Tubeにたくさんゴルフ動画があるので、とても助かりますね。

その名も「コック完全攻略」完全に攻略したいものです(笑)

さらに、結構な人がコックをあえてやりたいという人もいるんですね。

右肩にむけて手首を動かすのがコックの動きなので、上向きのイメージですね。

右肩にクラブをあげて、そのまま腕を上げていくと理想的なコックスイングの形になっていくそうです。

あまり早い段階でコックを入れないことも大切。

シャフトが地面と水平になるまでは、コクをいれずに、それ以降に徐々にコックをいれていくときれいな形になります。

スイングの最後にコックをいれる人もいるそうで、自分の心地いい場所でコックをいれることが大切だそう。

まずはスイングしてみってことですね。

コックいれて、スライスをする人は、手が前にでるときにインパクトまでにコッキングされた手首がしっかりともとに戻っていないので、スライスしてしまいます。

ですから、コックを完成した状態から、インパクトまできちんともとに戻すスイングを心掛ける必要があります。

まずはスイングで実際にやっていくのがいいみたいですね。

そして、コックの開くタイミングを少しづつ自分なりに感じていくことが重要です。

練習方法としては、クラブを地面におきます。

クラブの方向はつま先と同じ方向で、ちょうど頭のあたりにクラブのシャフトが水平に並ぶように置きます。


右手でボールをもち、シャフトよりも前でボールを離すイメージで実際にボールを投げます。

そうすると自然なての開きになり、スライスしにくくなります。

この練習ドリルは詳しくは動画に掲載されていますので、是非動画をご覧ください



ゴルフコンペ賞品
コンペパートナーは他では類を見ないほどの景品点数です!

ゴルフコンペの強い味方無料幹事システム


ゴルフコンペ、幹事の幹事による幹事のための無料幹事システム

ゴルフコンペ幹事システム利用者
現在339名様!

広告欄


特急便!

ゴルフコンペ幹事の強い味方!幹事様にメリットたっぷりのゴルフコンペ景品サイト「コンペパートナー」詳細