圧倒的に使いやすい!コンペ景品探しは「コンペパートナー」

ゴルフコンペ景品屋さんのブログ/ダウンスイングの始動/2019-06-14 10:00:00 ゴルフコンペ景品のサイト!

広告欄


ゴルフコンペの強い味方無料幹事システム

2019-06-14 10:00:00
ダウンスイングの始動

今日はダウンスイングの始動について取り上げたいと思います。

ダウンスイングに入る時にどこを意識するかです。
これは個人差があるようですが、トップに行ってから腰を回すという人もいれば、トップから右足を蹴るという人もいます。
若しくは左足をリードするという人もいます。

それぞれどれも正しいです。
結局フィニッシュ持って行くためにスタートを切るのは個人差があっていいです。
切り返しからダウンスイングで迷っている人、手で打ってしまう人は、それぞれ試してみていいと思います。

まずトップに行きますが、ここから右足を蹴るイメージで打ちます。
しっかりと右足にパワーを貯めて打つ感じです。
これは一時はまってやっていたのですが、あまりやりすぎると上下運動が多くなり、伸び上がるタイミングがおかしくなるとスイングのバランスが悪くなるため、一旦意識する事をやめています。


見た感じは大きくは変わらないと思うのですが、意識の感じでは大分違うと思います。

もう1つは腰の反転をイメージした打ち方です。
腰を意識した打ち方になります。

これは足元というよりは、トップ畳半

右足を意識して打つ、左足を意識して打つ、腰を意識して打つ。

これらを試して打って行きます。
そうは言っても、そもそもこれらの意識が出来るバランスがあるかも重要です。

バックスイング、トップ、切り返しの時にタメが出来ていると、これらの3つの意識はどれも行けると思います。

一番いけないのは、トップから手で行こうとする事です。
しっかりとタメが出来ているかどうかです。


トップから左ひざのみを開くイメージでのスイングは是非私が試したいと思っている方法です。

結局私個人的な事を言いますと、バックスイングから始動時に、どうしても上半身から動いてしまう事を解決したいと思っています。

下半身始動と言っても、私の場合は腰からの始動イメージをすると、どうしても上半身が一緒に動いてしまいます。

もちろん体の固さとかもあるとは思いますが、上半身と別に下半身を動かす事が出来そうなのが、左足からの始動です。

右足を踏み込む形ですと、どうしても上限の動きが激しくなってしまいます。

こちらの動画を見ますと、3パターンの説明をしてくれていますが、どのスイングも同じように見えます。

結局は意識の問題で、最終到達のスイングの形は大きくは変わらないのだと思います。

是非試してみたいと思います。



コンペ景品
ゴルフコンペに役立つゴルフの景品セット販売や、当日までの案内など自動化できるゴルフコンペ幹事さんのための幹事システムを公開してます!

ゴルフコンペの強い味方無料幹事システム


ゴルフコンペ、幹事の幹事による幹事のための無料幹事システム

ゴルフコンペ幹事システム利用者
現在326名様!

広告欄


特急便!

ゴルフコンペ幹事の強い味方!幹事様にメリットたっぷりのゴルフコンペ景品サイト「コンペパートナー」詳細