ゴルフコンペ景品サイト、コンペパートナー店長のタケちゃんです。昨日は全英オープンの最終日でした。単独首位から出たジョーダン・スピース選手(米国)が見事優勝しました。スピース選手はまだ23歳。今回の全米オープンでメジャー3冠となりました。強いですね~初のメジャー制覇を期待された松山選手はトータル2アンダー14位タイでした。1番ホールのトリプルボギーがやはり痛かったですね。と言っても、やっぱり安定感は抜群ですね。見ていて安心感すらありますので、近いところで必ずメジャーを取ってくれるのだと思います。次は全...
ゴルフコンペ景品サイト、コンペパートナー店長のタケちゃんです。葭葉ルミ選手って知っていますか?https://www.lpga.or.jp/members/info/1000820先日の「全米女子オープン」でドライビングディスタンス1位に輝いた選手です。世界で1位ですよ!めちゃめちゃ飛びます。男子でも女子でもやっぱり飛距離のある選手は注目してしまいますよね。女子プロの方は特に飛距離結構差がありますので、30、40ヤード飛距離が違ったら、ゴルフは全然攻め方が変わると思います。今週末の国内女子ツアー「センチュリー21レディス」にも参加されています...
ゴルフコンペ景品サイト、コンペパートナー店長のタケちゃんです。いよいよ全英オープンが始まりました。松山英樹選手は4バーディー、2ボギーの68で、2アンダーの12位発進でした。いつもはスロースターターの松山選手としては、好発進ですね。連日注目で楽しみです。因みに松山選手のドライバーの仕様シャフトはTour AD DIを使用しています。私がTour AD DIが好きな理由のひとつです!といっても8TXと更に固いシャフトなんですけどね。ホントにすごいですね。さ~全英オープン応援するぞ~^^
ゴルフコンペ景品サイト、コンペパートナー店長のタケちゃんです。このところシャフトの話をし続けていましたが、ちょっとドライバーのヘッドの話へ。2008年1月1日から施行されたSLEルールというもので、俗にいう「高反発クラブ」の規制が入りました。この規制がかかるようになってから早くも10年弱経つのですが、一部の地クラブメーカー等が販売を続けるにとどまっていたのですが、最近になって大手メーカーも高反発クラブに再度参入するところがでてきました。そもそも高反発クラブって本当に飛ぶんでしょうか?飛距離を決めるものは...
ゴルフコンペ景品サイト、コンペパートナー店長のタケちゃんです。先日Tour AD DI-7sのシャフトを購入した事をお話ししましたが、この週末に早速このドライバーをもってゴルフ練習場に行ってきました。率直な感想は「硬くて、飛ばない」でした。やっぱり重さと固さがあり、しっかりと振らないといい球が飛んでいかない感じです。最も気にしていた引っ掛けが出るかでないかですが、しっかり出ます・・・(笑)重さもあるので、手で打ちにいくとやっぱり同様の引っ掛けが出ます。シャフトもありますが、やっぱり体全体で振れていないんだ...
ゴルフコンペ景品サイト、コンペパートナー店長のタケちゃんです。先日バックスイングからダウンスイングに向かってのクラブの角度のお話をしました。https://www.compe-partner.com/news/news_detail.php?n_id=17141クラブの入り方の角度が急(垂直に近い)であるとダフる可能性もありますが、距離が出る。角度がなだらか(垂直ではなく、少し角度がある、クラブが寝て入る)とダフる可能性が少なく、距離が出ない。ゴルフの安定感からすると少し角度があった方がいいのではないかと思い出しました。私はもともとかなり垂直にクラブが...
ゴルフコンペ景品サイト、コンペパートナー店長のタケちゃんです。昨日はサマンサタバサ ガールズコレクション・レディーストーナメントの最終日でした。首位でスタートしたキム・ヘリム選手がトータル67の通算11アンダーで優勝しました。おめでとうございます。見事ツアーデビュー戦で初優勝を挙げました。2位とも4打差で見ていても見事な安定感でした。また強い韓国人選手が日本ツアーに参戦ですね。と言っている所で、トランプナショナルGCベドミンスターで行われた全米女子オープンではメジャー初制覇を果たしのは韓国の23歳のパク...
ゴルフコンペ景品サイト、コンペパートナー店長のタケちゃんです。ここ数日クラブシャフトの話をしていますが、先日ゴルフの最終ホールで引っ掛けをした時に同伴者の方に「ヘッドスピードにシャフトが合ってないんじゃない?」の一言を思い出し、合っているのかどうか分かりませんが、少し重いシャフトを探して、購入してしまいました。先日お話をしていましたがTour AD DJよりも、Tour AD DIの方が引っ掛けが少ないというお話をしました。※先日はDJ-6sとDI-6sを持って行き、試しました。Tour AD DJは6sも7sも持っています。がTour AD ...
ゴルフコンペ景品サイト、コンペパートナー店長のタケちゃんです。更にクラブシャフトについて話をしたいと思います。私のアイアンはミズノにはDinamic Goldのs200とキャロウェイにはs300が入っています。数字上ではs300の方がs200よりも重いんですが、感覚的にはs300の方が振りやすいんです。色々とサイトを調べたんですが、理由はよく分からないです。キャロウェイのフォージドの方がミズノのMPよりもヒットポイントが若干ですが広いような気もするので、その辺りの理由もあるのかもしれないですね。まあ何にしろ、スイング固めるの...
ゴルフコンペ景品サイト、コンペパートナー店長のタケちゃんです。昨日に続き、クラブシャフトについて話をします。Tour ADのお話をしましたが、5WだけはDianamaを入れています。何気にこれが一番合っているのではないかという位、曲がらないんですよね。5Wは距離というよりはなるべく「曲がらない」を重要視しています。シャフトもXにしているので、まずは怪我がありません。そもそもドライバーもDiamanaにも変更した方がいいのかもしれないと思っているんです。最近のシャフトの方がいいのかもしれないんですが、なかなか感触が分か...
ゴルフコンペ景品サイト、コンペパートナー店長のタケちゃんです。引き続き、先日のゴルフの話題です。前回のラウンドはドライバーを2本持って行きました。私はドライバーはTour ADを使用しています。持っているドライバーに入っているのはクラブヘッドは違いますが、以下の2パターンです。Tour AD DI-6sTour AD DJ-6s最近スイング改造をしているので、どちらが合うのかなと思い、2本持って行きました。実はTour AD DJ-7sも持っているのですが、こちらはちょっと難しめなので、今回は持って行きませんでした。大きく特徴を言いますとTo...
みなさん、おはようございます。ゴルフコンペ景品サイト、コンペパートナー店長のタケちゃんです。昨日は瀬田ゴルフコースでラウンドしてきました。http://www.princehotels.co.jp/golf/seta/ご存知の方も多くいると思いますが、とてもいいコースです。再来週の7/21~23まで「センチュリー21 レディスゴルフトーナメント2017」が開催されます。http://century21-ladies.com/色々とブログでこんな感じでクラブを振りたい等々コメントしておりましたが、まーひどい結果でした。スイング云々もあるんですが、基本的に砲台グリーンですので...
みなさん、おはようございます。ゴルフコンペ景品サイト、コンペパートナー店長のタケちゃんです。昨日は「セガサミーカップゴルフトーナメント」の最終日でした。先日「ミズノオープン」で優勝したチャン・キム選手が6バーディ「66」をマークし、通算18アンダーで今季2勝目を見事勝ち取りました。おめでとうございます!!前回のミズノオープンの時もそうでしたが、兎に角飛距離が凄い!ちょっと別次元ですね。今回の大会でも2位と大差をつけたドライビングディスタンス1位でした。先日の「全米オープン」では予選落ちでしたが、初日の...
みなさん、おはようございます。ゴルフコンペ景品サイト、コンペパートナー店長のタケちゃんです。松山英樹選手が初めて欧州ツアーのレギュラー大会に参加しています。5アンダーの9位タイからスタートした松山選手は6バーディ、2ボギーの「68」で回り、通算9アンダーとして首位と4打差の8位タイで決勝ラウンド進出を決めました。ニュースのコメントではあまり調子が良くない感じのコメントが多いのですが、悪くてもこの安定感、ホント凄いですよね!完全に世界レベルで常にトップに絡んでいる事には脱帽です。強さの秘密は色々とあるの...
みなさん、おはようございます。ゴルフコンペ景品サイト、コンペパートナー店長のタケちゃんです。先日は久しぶりに横浜に行きました。友人と居酒屋に飲みに行ったのですが、ちょっと変わった取り組みをしていました。基本的には魚メインのお店なんですが、「マグロのぶつ切り取り放題、500円」というサービスをしていました。マグロのぶつ切りを店員さんが持ってきて、小さいお皿に入れれるだけ入れていいというサービスでした。結構ムキになってこんなに入れてしまったのですが、入れ過ぎてしまい、結構お腹がいっぱいになってしまい...
みなさん、おはようございます。ゴルフコンペ景品サイト、コンペパートナー店長のタケちゃんです。まだ2ヶ月ですが、引き続き週2回のランニングを続けています。私の使っているアプリは「Runkeeper」というアプリなんですが、走った距離をGPSから測定して残してくれます。履歴を残す事が初めは楽しかったのですが、最近は見るのがちょっと面倒になってきて余り見ていません。それでは何が自分のモチベーションになっているかと言いますと、走っている際にいつもイヤホンをしているのですが、1Km毎にアプリがタイムを言ってくれます。走...
みなさん、おはようございます。ゴルフコンペ景品サイト、コンペパートナー店長のタケちゃんです。昨日イメージの話をしました。そんな話をインストラクターにしていたにも関わらず、先日バンカーショットの話をしていました。スタンスはどれ位の広さで、フェースの角度はどれ位で入れたらいいのか等々。その際に再度インストラクターから「打つボールのイメージをしていないからですよ!」を同じ事を言われてしまいました。バンカーショットも近くに打つときもあれば遠くに打たなければならない場合もある。また、顎が高いバンカーシ...
みなさん、おはようございます。ゴルフコンペ景品サイト、コンペパートナー店長のタケちゃんです。ゴルフスイング改造を頑張っている今日この頃ですが、先日ゴルフを教えてもらっているインストラクターの先生に、「打つ前に打つボールのイメージってしてますか?」と聞かれました。私の答えは「してません・・・」でした。スイングを固めて行く事も大事ですが、どのようなボールを打つかのイメージをして打たないとダメだそうです。どのような弾道でどのようなボール(フェード気味なのかドロー気味なのか)を打つかのイメージを常に...
みなさん、おはようございます。ゴルフコンペ景品サイト、コンペパートナー店長のタケちゃんです。先日の焼酎の流れで、もう少し。最近は芋焼酎を中心にしていこうというお話をさせて頂きましたが、皆さん「茜霧島」ってご存知ですか?こんな焼酎です。「霧島は知っているけど、茜霧島は知らないな」という方が多いかもしれないですが、最近はネットでも見る機会が少し増えました。芋焼酎ファンとしては一度は飲んでみたい銘柄「茜霧島」だそうです。以前頂いた事もあったのですが、今回も手に入れる事が出来ました。この「茜霧島」は...
みなさん、こんにちは。ゴルフコンペ景品サイト、コンペパートナー店長のタケちゃんです。いよいよ本日から7月に入りましたね。先日から少しお話していました、体重計測定アプリを引き続き使っています。朝晩の体重と体脂肪率を計測してアプリに入力するだけです。その履歴とグラフが出てくるのですが、毎日体重をチェックすること自体はやはりかなり効果がある事が分かりました。スタートしたのが5/28なんですが、それから約1ヶ月以上立ちました。順調に体重が落ちてきています。体重が約3Kg、体脂肪率は2%程度落ちています。特段普段...
こんにちはゲストさん