大阪のゴルフスクールならSNKゴルフアカデミー

広告欄


スイング理論&レッスン理論について

スイング理論&レッスン理論について

2019-06-08 10:00:00

世の中にスイング理論やレッスン理論はいろいろありますが、万人に合う唯一の理論てあるんですかね??
「手は極力使わずにボディターンで打つのが理想」と言うのは現代スイングのひとつの正解だと思いますが、初心者はまず腕と手がどういう動きをしたらボールがつかまるのかを理解してからじゃないと難しいんじゃないでしょうか。腕と手が必要以上に余計な動きをすると、どういう弊害があるのか解ってから、徐々にそれをそぎ落とす作業をしていった先に“手は極力使わずにボディターンで打つ”が待っていると思います。
経験者でも自分がボールの回転をどの程度コントロールできているのか確認しながら、無駄な動きを徐々にそぎ落としていくことをオススメしています。
SNKで「前は腕返せって言うてたやん」て思ってる生徒さんもいるかもしれませんが、「インパクトゾーンで腕と手の余計な動きを抑えて体の回転で」と言われたら、次の進化が始まったと思ってください。
今で言うとケプカのスイングは世界で最高の一角やと思いますが、一般のゴルファーが少しでも近づきたいなら、一気に行こうとせず、段階を経て経て経て…経た先にケプカらしきものがうっすら見えてくると思います。
仮にケプカっぽく打てたとして…一般的な筋力で飛ぶんでしょうか??今のクラブなら飛ぶのかな??「プカっぽく打ったけど飛べへんやん!」て言うてもケプカっぽく打ててると思い込んでるだけで、ケプカっぽく打ててないかもしれんしね…
持ち球のドローやフェードがほとんどストレートになってきたら、結果ケプカっぽく打てているのかもしれません…信じるか信じないかはあなた次第です。


広告欄